谷川岳に登ってきました。
谷川岳といえば登るルートによっては世界一死亡事故の多い山としても有名な険しい山です。
今回はパワフルゴリと一緒なのでロープウェイ→天神尾根は使わず、
日本三大急登の一つである西黒尾根から登ります。
日本三大急登というだけあって登り始めから容赦のない急勾配です。
こんな鎖場も多数。
人の立っている角度が変。
全身を使ってよじ登ります。
やったー!2000m弱と標高はそれほどではありませんが、360.大パノラマの絶景です。
谷川岳には「オキの耳」と「トマの耳」という二つのピークがあって、天気のいい今回は写真を撮るのに少し待つような混雑っぷりでした。
それにしても綺麗です。
そんな景色を眺めながらカンパーイ!
そしてカップラーメンが最高のご馳走です。
下山は天神尾根からロープウェイでバビューンとね。
車に戻ったらちょっと珍しい駅(土合駅)に寄り道です。
この駅は改札からホームまでなんと400段以上の階段を下りないとたどり着けない日本一のモグラ駅。
なので改札へは400段以上登る訳で、登山の後にこたえました。