パシフィコ横浜で開催されたインターオプト2024に出展しました。
こういった専門性の高い展示会は出展料が高くなかなか丸腰では出せないのですが、
今回は八王子市の助成金を活用し出展です。
弊社の光学アルミブレッドボードは主に光関連の市場で使用されるため、PR効果が高い展示会です。
今回は狭いブース(3mx3m)に大型のアルミブレッドボード(900x1800mm)を展示するため
アルミフレームで架台を設計製作。
それがまた、無駄にカッコイイ!
マズイ!
本命のブレッドボードより目立っていないか?
展示会場ではこんな感じです。
何といっても業界圧倒的最大サイズのアルミブレッドボードですので、しっかりPRしないと。
更に、ミニミニアルミブレッドボードを大量に製作。
会場でサンプルとして配りました。
こちらは付属したネジを好きな穴にねじ込むとアルファベットくらいは描けて、ボールチェーンをつければ
簡単なストラップになるオモチャでもあります。
でも、サンプルですので品質にも全く妥協しておりません。
ネジゲージでしっかり検査もしています。
なかなか好評なんですよ。
そして、販促グッズとしては会場の他社より圧倒的にコストがかかっていると思います。
ヤバイ!展示会ビンボーになってしまう。
アルミブレッドボードに関心のない通りすがりの方にはこちらの「NA」designの商品を餌に会社のPRを!
展示会が終了したら、名刺交換をした方々にこのようなチラシをわざわざ「郵送」で送りつけます。
こんなアナログな方法で、強引にもう一度思い出させる訳です。
メールでご来場ありがとうございました、ではインパクトもありませんからね。
光学アルミブレッドボードが必要になった時に思い出してくださいね!!