キャンプ日常昆虫登山
-
-
野キャンプ
投稿日:2020年6月9日
StayHome! やっと日常を取り戻しつつありますが、我々製造業もこれから影響が大きくなるのでは? と、まだまだ世界中に大きな影響を与えている新型コロナウイルス。 そんな状況下、野外で遊ぶのが基本の私も休日の過ごし方を【続きを読む】
-
-
BBQ
投稿日:2020年6月9日
StayHome。 更にこの時期、気候もいいので外でBBQなんて最高ですよね。 本来なら川や山、キャンプ場なんかでできるといいのですが、この状況下では、、、 少人数での早朝MTBライド後は時間もあるし、やることもないので【続きを読む】
-
-
野キャンプその2
投稿日:2020年6月9日
前回の野キャンプがとても楽しかったので、また同じ場所でキャンプ。 今回は食事をグレードアップですよ。 ジャジャーーーン! 更に! どちらも立派に見えますが、 コレ、実は鉄板が極端に小さいんです。長い辺が100mm程度! 【続きを読む】
-
-
夏キャンプ
投稿日:2020年8月12日
週末の3連休にキャンプに行ってきました。 長野県の廻り目平キャンプ場は標高1600m。灼熱の東京とは別世界です。 初日は初体験の渓流釣り。 私は釣りの経験がほとんどないので友達の全面サポートで、なんと!2匹も天然のヤマメ【続きを読む】
-
-
キャンプ飯
投稿日:2020年12月17日
週末は道志の森キャンプ場で極寒キャンプです。 特別料理なんて大してできない(自分は普段全くしない)おっさん6人。 ひとり1.2品ツマミを用意しろ! ということで、次から次へと出てくるキャンプ飯。どれも美味しい!!そして簡【続きを読む】
-
-
奥多摩ライド
投稿日:2021年1月18日
暗いうちに奥多摩駅集合です。 本日は奥多摩の奥地の山の中を自転車で走りに?登りに?行きますよ。 -1°c。寒いです。 奥多摩湖畔を快調に飛ばし更に奥地へ。トレイルに入ります。 斜度が急になると押します。 この人の自転車は【続きを読む】
-
-
2021ご来光
投稿日:2021年1月18日
ここ数年のご来光はいつもマウンテンバイクで走り、目的地の一つになっている「赤ぼっこ」で迎えています。 ここにたどり着くには1時間山道を自転車で登る必要がありますが、都内まで見渡せる絶景スポットです。 そういえば昨年は途中【続きを読む】
-
-
MTB→BBQ
投稿日:2021年2月18日
久々にトレイルライドへ。 天気が良くて気持ちいです。 昼過ぎに帰宅したら早速反省会。 スエーデントーチって知ってますか? 火のついた炭を中央に置くと、 めらめら燃え始めます。 そして調理開始。 豚バラともやしの鍋。 肉美【続きを読む】
-
-
釣り
投稿日:2021年5月25日
急遽「鯉釣り」に多摩川へ連れていかれました。 本格的な釣りってしたことが無くて、これまでは釣り堀で金魚やニジマスを 釣る程度。あと、あの魚のぬるぬるが苦手なんです。 多摩川のポイントに行く途中で竿を買うところからです。 【続きを読む】
-
-
雨キャンプ
投稿日:2021年9月3日
今年の夏も廻り目平でキャンプです。 ここは標高1500m以上あるので夏でも涼しく快適です。 2泊3日の予定で、渓流釣り・山登り・自転車で大弛峠ヒルクライムと準備は万全でしたが天気が悪い! 現地に到着し設営が済むと渓流釣り【続きを読む】