デザインは無限大


投稿日:2020年1月10日


2020。 東京オリンピックの開催が決まった時はずいぶん先のことだと思っていたのに! 今からMTBクロスカントリー女子の観戦が楽しみです。(男子のチケットは確保できてない!) そんなオリンピックイヤーの注目はジェネレーテ【続きを読む】

樹脂加工


投稿日:2020年7月15日


へぇ~~~、ナラハラさんて樹脂もできるんだ! と、よく言われます。 弊社はアルミの精密加工のイメージが強いと思いますが、樹脂加工も得意です。   紙ベークライトナチュラル 絶縁性に優れ、耐摩耗性も高いですが、素【続きを読む】

測定器


投稿日:2020年11月27日


3次元座標測定器。DURAMAX 精密な機械で作った製品をさらに精密な測定器で測る。 作るだけではなく、品質を保証して出荷します。 弊社のような零細企業にも求められます。       &nb【続きを読む】

出前展示会


投稿日:2021年7月8日


八王子商工会議所が企画する東京都立八王子桑志高等学校でのミニ展示会に参加しました。 本イベントの目的は高校卒業と共に就職をする学生も多い学校の生徒に、 八王子にはこんな企業があるとういことを知ってもらうこと。 高校生の学【続きを読む】

新商品開発


投稿日:2023年1月19日


弊社では法政大学キャリアデザイン学部の授業に参加し、学生と一緒に新商品開発に取り組んでいます。 今期は約7か月間、5名の女子学生と商品開発に取り組みその成果発表会も行われました。 学生たちが開発した商品は卓上で使う有孔ボ【続きを読む】

inter opto2024


投稿日:2024年11月20日


パシフィコ横浜で開催されたインターオプト2024に出展しました。 こういった専門性の高い展示会は出展料が高くなかなか丸腰では出せないのですが、 今回は八王子市の助成金を活用し出展です。 弊社の光学アルミブレッドボードは主【続きを読む】

(弊社にとっては)大物アルミ加工


投稿日:2020年1月31日


A5052 140x550x600mm 今週は弊社の設備ではほぼMAXサイズのアルミ加工を行っています。 素材の重量は125kg。材料だけで20万円弱です(汗) 加工が終わると重量は約19kgに。85%は切粉になってしま【続きを読む】

ロボドリル


投稿日:2020年7月15日


おそらく世界で一番売れているマシニングセンター FANUC ROBODRILL 弊社にも1台設備しております。 加工範囲は小さく、精度もそこそこ、剛性もそこそこ、ですが、使いやすく、壊れにくく、省スペースで、安くて(と言【続きを読む】

オンライン商品開発


投稿日:2020年11月30日


オンラインセミナーとかオンライン英会話とかコロナ以降よく耳にするオンラインなんちゃら。 法政大学キャリアデザイン学部との共同PJでの商品開発ではオンラインで新商品を開発してしまいました! こちら、カメラ型アルミ削り出しポ【続きを読む】

エレキギター


投稿日:2021年9月21日


ある日、現場に見慣れない加工品が! なんだこれ? 社内の受注品は全て私が手配するので???です。 こんなの受注したっけ? 高卒2年目のキムラが、 社長できましたぁーーー!って、 おい!仕事中に何やってんだ! 音鳴るの? 【続きを読む】