アルミ加工学生社内のこと装置設計・試作
-
-
母校
投稿日:2021年10月13日
皆さん、自分の母校には少なからず特別な想いがあるのではないでしょうか。 今年、八王子市からの依頼で ふるさと納税返礼品の関わる会社に工学院大学附属中学校の生徒さんがインタビューに伺いたい! というオファーをいただき受け入【続きを読む】
-
-
エレキギター
投稿日:2021年9月21日
ある日、現場に見慣れない加工品が! なんだこれ? 社内の受注品は全て私が手配するので???です。 こんなの受注したっけ? 高卒2年目のキムラが、 社長できましたぁーーー!って、 おい!仕事中に何やってんだ! 音鳴るの? 【続きを読む】
-
-
インターンシップ
投稿日:2022年12月13日
弊社では小学生の工場見学・中学生の職場体験・大学生のインターンまで、オファーがあれば積極的に受け入れをしています。 勿論お金にはならず、多くお時間とエネルギーを使うので大変ですが、多くの気づきや刺激となり、自社のPRへと【続きを読む】
-
-
オンライン
投稿日:2021年7月7日
本年で4期目となる法政大学キャリアデザイン学部との共同PJ。 6か月かけて学生と商品開発や販路開拓を行います。 本日は学生4名がナラハラオートテクニカルに見学にやってきました。 工場見学、商品の企画や撮影を限られた時間で【続きを読む】
-
-
大きい!
投稿日:2021年6月30日
久々に大物加工案件です。 アルミですが材料重量は200kg以上。 材料費だけで十数万円です。 そして6割は切粉になってしまいます。もったいない! 切粉が大量に出るので掃除だけでも大変です。機械が切粉で埋まってしまいそうで【続きを読む】
-
-
メイン設備
投稿日:2021年5月12日
弊社のメイン設備の紹介です。 オークマMB-56VA 立型のマシニングセンターです。 細かい仕様やオプションにもよりますが、おおよそ1500~2000万円位します。 Y軸ストローク560mm。X軸ストローク1050mmで【続きを読む】
-
-
微細加工
投稿日:2021年4月27日
小さい部品。 これも削り出しです。 材質は鉄。 表面は金メッキを施しております。 こちらの加工で難しかったのはバリの処理です。 削った底面にわずかに残るバリがどうにも取れない。 勿論、肉眼では見えないレベルです。 小さい【続きを読む】
-
-
話題のビール
投稿日:2021年4月27日
最近話題のビール。 上面の蓋が全面パカッと開いてジョッキで飲んでいるようなゴクゴク飲める缶ビール。 品薄で生産が間に合わないそうですね。 このご時世、なかなか居酒屋でジョッキでビールを飲む機会がなく、家で飲むにはとてもい【続きを読む】
-
-
ボーリング
投稿日:2021年4月8日
ボーリング。 とてもポピュラーなスポーツですよね。 でもボーリングってボーリング場でないとできない! なのでこれまでボーリングの玉をボーリング場以外で見たことはありませんでした。 そんな玉がナラハラの工場にやってきました【続きを読む】
-
-
カタログ完成
投稿日:2021年3月2日
弊社は小規模な町工場ですが、自社製品の製造販売も行っております。 「光学アルミブレッドボード」 こちらは主に光学システムを構築する際のベースプレートとして使用されるもので、 市場規模も小さいですが、おそらく国内トップメー【続きを読む】
- «
- <
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- >
- »
Copyright © アルミ加工・試作・アルミ削り出し All rights reserved.