募金箱


投稿日:2024年5月22日


お札しか入らない募金箱作って!   後継者育成塾の仲間でセミナーを企画運営しています。 約100名の会員向けに行うセミナーで、一番の目的は多くの人に参加してもらうこと。 そのために講師の選定や内容、会場や飲食の【続きを読む】

ガチャガチャ


投稿日:2024年5月21日


ガチャ・ガチャガチャ・ガシャポン・・・ 一般的にはこんな呼び名でしょうか? 私が小学生の頃は「ガチャガチャ」と呼んでいて、駄菓子屋さんの軒先に2.3台設置されていて、 特にスーパーカー消しゴムはガチャガチャで入手した記憶【続きを読む】

トイレのサイン


投稿日:2024年3月6日


MTBレースで京都へ遠征です。 MTBレースは関西での開催が多く新東名はよく走るのですが よく駿河湾沼津SAで休憩します。 それには理由があって、トイレのサインを確認!?するためです。 こちらのトイレのサインの先端につい【続きを読む】

NC旋盤


投稿日:2023年9月14日


昨年、新規導入したNC旋盤。 小型でシンプルなNC旋盤ですが、現在は主に樹脂の小物加工で活躍しています。 弊社ではNC旋盤の導入は初めてで加工ノウハウや道具もそろっていないためいろいろ苦戦していますが 少しずつ良い製品が【続きを読む】

帝国ホテル


投稿日:2020年12月16日


先日のDMG森精機切削加工ドリームコンテストの表彰式ですが、 会場を帝国ホテルに移動し、懇親会が行われました。 なんとも重厚感のある雰囲気でよくテレビで見るようなフルコース料理。 普段ワインとかあまり飲まないのですが白ワ【続きを読む】

新車両発表会


投稿日:2023年7月19日


工学院大学ソーラーチーム。 地元八王子にある工学院大学ではソーラーカーレースの世界大会に挑戦しています。 私は工学院高校の卒業生ですが、当時の恩師の繋がりでこのソーラーカーのサスペンション部品の製作に協力させていただいて【続きを読む】

大型マシニングセンター


投稿日:2023年6月14日


昨年末に導入した大型マシニングセンターOKUMA MV-80V このマシニングセンターはX2000mm Y1050mm Z600mm のストロークがあります。 主軸は15000min-1と高回転&高トルク仕様でアルミの高【続きを読む】

キーホルダー


投稿日:2023年6月13日


車のカギ(数台分) 家のカギ(玄関・ガレージ・バルコニー) 工場のカギ(加工工場・組立工場) 倉庫・物置のカギ、、、 今やコードレス・ペーパーレス・キャッシュレスの時代にキーレスエントリーとか言ってもやはりキーは持たなく【続きを読む】

ユニフォーム


投稿日:2023年5月25日


弊社は4月決算。 5月より新年度が始まっています。 そんな1年のスタートのタイミングで新しいユニフォームが届きました。 ポロシャツとTシャツ。 弊社のコーポレートカラーの青をベースに。 胸には会社のロゴを。 これは定番で【続きを読む】

コンプレッサー


投稿日:2023年2月9日


工場内の設備でも工作機械より大切なのがコンプレッサーです。 ※こちらはスクロールタイプで音が静か&大容量です。 メインのマシニングセンター3台分を余裕で賄っています。 これは圧縮エアーを作る設備で最近の工作機械はエアーが【続きを読む】