ボーリング


投稿日:2021年4月8日


ボーリング。 とてもポピュラーなスポーツですよね。 でもボーリングってボーリング場でないとできない! なのでこれまでボーリングの玉をボーリング場以外で見たことはありませんでした。 そんな玉がナラハラの工場にやってきました【続きを読む】

募金箱


投稿日:2024年5月22日


お札しか入らない募金箱作って!   後継者育成塾の仲間でセミナーを企画運営しています。 約100名の会員向けに行うセミナーで、一番の目的は多くの人に参加してもらうこと。 そのために講師の選定や内容、会場や飲食の【続きを読む】

リアルミーティング


投稿日:2020年6月24日


今月から始まった法政大学キャリアデザイン学部との共同PJ。 これまではZOOMによるオンラインミーテングのみでしたが、 今週から大学の課外活動の許可が出たそうなので早速、工場見学にやってきた学生達。 実は学生達同士も基本【続きを読む】

微細加工


投稿日:2021年4月27日


小さい部品。 これも削り出しです。 材質は鉄。 表面は金メッキを施しております。 こちらの加工で難しかったのはバリの処理です。 削った底面にわずかに残るバリがどうにも取れない。 勿論、肉眼では見えないレベルです。 小さい【続きを読む】

エアコンが!


投稿日:2024年8月16日


ナラハラオートテクニカルはアルミの精密切削加工を主力事業としております。 そんな弊社ですが、この夏突然ピンチです。   エアコンが調子悪い! 効いたり、効かなかったり。 工場内の空調はこの1台なので、他の冷却方【続きを読む】

素数


投稿日:2020年6月25日


「素数」ってご存じですか? 素数とは、 1より大きい整数で、1と自分自身でしか割り切れない数 のことを言います。 2.3.5.7.11.13.17.19.23.29.31.37.41.43.47.53.59.61.67.【続きを読む】

メイン設備


投稿日:2021年5月12日


弊社のメイン設備の紹介です。 オークマMB-56VA 立型のマシニングセンターです。 細かい仕様やオプションにもよりますが、おおよそ1500~2000万円位します。 Y軸ストローク560mm。X軸ストローク1050mmで【続きを読む】

八王子オープンファクトリー


投稿日:2025年3月13日


町工場って閉鎖的だ。 一般消費者が直接使うものを作っている訳でないのでなかなか接点が作れないですね。               今回はそんな町工場を一般消費者に感じてもらおうとオープンファクトリーイベントに参加しました【続きを読む】

デザインは無限大


投稿日:2020年7月7日


従業員が新しい名刺入れを作ってくれました! なんと!私の顔のイラストが彫り込まれているじゃあ~あーりませんか! なかなかの高品質で素敵です。   こちらは電子基板を基にデザインしたものだそうです。 ムムム!男心【続きを読む】

ドリームコンテスト


投稿日:2022年1月18日


第15回切削加工ドリームコンテスト2020 昨年のコンテストで見事、アイデア賞をいただきました。 その冊子が出来上がり手元に届いたんです。 今回の切削加工品はジェネレーティブデザインで設計されたパーツを削り出したものです【続きを読む】