グルメ日常自転車
-
-
ハードな1日
投稿日:2020年11月11日
マウンテンバイクのレースも近いので、日々にトレイルライドへ。 蜘蛛の巣も無くなりトレイルを走るにはいい季節になってきました。 休憩多めでおしゃべり多め。これがまた楽しいんですが! トレイルライドは短時間でも【続きを読む】
-
-
XCE/XCC
投稿日:2020年12月16日
今シーズン最後のレース。 全日本選手権MTBクロスカントリーXCE/XCC このレースはいつも出ているレースとは異なり 1周500Mのショートコースのレースです。 土曜日行われたXCE(エリミネーター)は3.4人でヨーイ【続きを読む】
-
-
クロスカントリーショートサーキット
投稿日:2020年12月16日
XCEの翌日行われたのがXCC(ショートサーキット)です。 1周800mのコースを11周(20分)走ります。 中盤から5位争いパックで3人で協調。 最終ラップの最後の勝負所で前に出て、、、 ドロップを出たところのアスファ【続きを読む】
-
-
奥多摩ライド
投稿日:2021年1月18日
暗いうちに奥多摩駅集合です。 本日は奥多摩の奥地の山の中を自転車で走りに?登りに?行きますよ。 -1°c。寒いです。 奥多摩湖畔を快調に飛ばし更に奥地へ。トレイルに入ります。 斜度が急になると押します。 この人の自転車は【続きを読む】
-
-
2021ご来光
投稿日:2021年1月18日
ここ数年のご来光はいつもマウンテンバイクで走り、目的地の一つになっている「赤ぼっこ」で迎えています。 ここにたどり着くには1時間山道を自転車で登る必要がありますが、都内まで見渡せる絶景スポットです。 そういえば昨年は途中【続きを読む】
-
-
MTB→BBQ
投稿日:2021年2月18日
久々にトレイルライドへ。 天気が良くて気持ちいです。 昼過ぎに帰宅したら早速反省会。 スエーデントーチって知ってますか? 火のついた炭を中央に置くと、 めらめら燃え始めます。 そして調理開始。 豚バラともやしの鍋。 肉美【続きを読む】
-
-
シクロクロスレース
投稿日:2021年3月16日
本来であれば1月に開催予定であった「シクロクロス千葉」も3月に順延となり、 緊急事態宣言の延長で中止かと思いきや開催してくれました。 感染対策も含めて、このタイミングでレースを開催してくれることに感謝します。 今シーズン【続きを読む】
-
-
MTBレース開幕
投稿日:2021年4月13日
MTBクロスカントリー国内最高峰シリーズ, Coupe du Japonが兵庫県龍野市で開幕しました。 こんな状況の中レースを開催してくれる主催者や、受け入れしてくれる自治体にも感謝ですね。 いつものメンバーでロングドラ【続きを読む】
-
-
レースその他
投稿日:2021年4月13日
MTBレースは全国各地で行われるため、ついでに観光! と行きたいところですが、時間的にも精神的にも余裕がないのが本音で 観光やご当地のグルメを堪能!なんてほとんどせず、レースだけしてくるのがいつもの遠征です。 今回の兵庫【続きを読む】
-
-
ランプ
投稿日:2021年5月6日
今年の冬に明神(上高地)の山小屋に泊まったんですが、 冬期は電気や水道もなく食堂はランプのみの照明でした。 これがとてもステキで家のガレージもこんな雰囲気にしてしっぽりお酒が飲めたら! なんてランプをいろいろ調べたんです【続きを読む】
Copyright © アルミ加工・試作・アルミ削り出し All rights reserved.